子育て世代におすすめ!買い物が格段に楽になるイトーヨーカドーネットスーパーについて紹介する

webサービス全般
スポンサーリンク

子育て世代のお父さん、お母さんの皆さんは、毎日の食料品の買い物はどうしていますか?

近所のスーパーで買い物をするというのが多いと思いますが、それってかなりの重労働になっていませんか?

我が家は2歳と0歳の息子を育てているのですが、買い物に行くと2歳の息子はカートに乗りたがらないし、0歳の息子はベビーカーや抱っこ紐でもすぐ泣いてしまいます。

これではとても買い物どころじゃありません。

そんな感じなので、妻が一人で息子たちを連れて買い物に行くということはまずありません。

私が会社が休みの土日も店内の混雑を考えると、たかだか買い物が大仕事になってしまうので、我が家では長男が生まれたときから積極的にイトーヨーカドーネットスーパーを利用しています。

ちょっとの買い物や買い足しなんかは近所のスーパーに行きますが、基本的に一週間の食料品の買い物はネットスーパーで済ませています。

ネットから注文ができ自宅まで商品を運んでくれて、かなり便利ですので、使おうかどうか悩んでいる方は是非とも一度使ってみて下さい。

一度使ってみると、もうネットスーパー無しでは無理!というくらい買い物の負担が激減しますよ。

スポンサーリンク

イトーヨーカドーネットスーパーの特徴は?

ネットスーパーを初めて使ってみようと思われる方も、サービス内容がよくわからないので不安だ、という方もいらっしゃるかと思いますので、私が気になった以下の内容について説明します。

  • 注文受付は何時から何時までやっているの?
  • 値段は店舗と違うの?
  • 利用する際の購入最低の金額はあるの?
  • 配送料はどれ位掛かるの?
  • 欠品の場合の対応はどうなっているの?
  • 支払い方法は何があるの?
  • ポイントは貯まるの?

コレ以外の気になる点については、公式サイトをご確認下さい。

注文受付は何時から何時までやっているの?

365日23時間対応しています。

24時間ではないのは、商品の入れ替わりの16時~17時は注文できないようになっていますが、基本的には好きな時間にどこからでも注文ができますね!

なお、キャンセルや変更は締切時間まで対応していて、締切時間までは何回でもキャンセルや変更が可能です。

▼この締切時間とお届け時間を見て頂ければわかりますが、午前中のお届け以外は当日注文でもOKですね。

値段は店舗と違うの?

値段は店舗と同じです!

水やお米などの重さがあってかさばるものも店舗と同じ値段です。

水なんて普通の通販で買おうと思ったら、送料無料と言いつつ商品の値段に送料が入っているような値段設定ですからね。

それを店舗と同じ値段、配送料は別途取らない、玄関まで持ってきてくれる、というのはかなり助かります。

車を持っていなければ、店舗で水をケースで買うことはないでしょうし、車を持っていて店舗で買い物をしても、駐車場から玄関まで運ぶということをしないといけないですからね。

利用する際の購入最低の金額はあるの?

ありません。

極端な話、1円のものだけを購入してもシステム上は問題ないです。まぁ、そんな事をする人は居ないと思いますが。

配送料はどれ位掛かるの?

いくら買おうが324円(税込)です。

以前はある一定以上の金額を購入することで、配送料が無料になっていましたが、今は無くなりました。

ただし小さい子供がいる家庭は、申し込みをすることで申し込んだ日から4年間、配送料が100円(税込)になります。

申し込むことの出来る小さい子供の条件は「交付日から4年以内の母子手帳を持っている」ことです。

つまり母子手帳をいつ受け取ったかによって使える使えないがありますが、下の子が3歳過ぎくらいまでは対象になってくると思います。

申込みの方法ですが、申込用紙がHPにありますので、ダウンロード・印刷・記入したら配達員に母子手帳を見せて、内容に不備が無いことを確認してもらえば、後日登録が完了します。

配達員に申し込むことから、申請日当日の利用はサービス対象外のようです。

最初の利用から配送料の値引きを利用しようと思うと、店舗で申し込むしか無いと思います。

欠品の場合の対応はどうなっているの?

代替品で対応、もしくはキャンセルでの返金になります。

利用していればわかりますが、欠品はそんなに珍しくない印象ですね。
たまによくある、といった感じです。

店舗によって細かい対応は違うと思いますが、私の利用している店舗は欠品がある場合、まず電話を入れてくれます。

そして代替品か返金かで選べて、代替品で対応の場合は基本的には上のランクの商品で対応してくれます。

欠品とは違いますが、不良品の場合(野菜を切ってみたら中身が腐っていたとかの場合ですね)は、返金か次回注文時に無料でその商品を提供となります。

支払い方法は何があるの?

クレジットカード及び代金引換から選ぶことが出来ます。

また、セブン&アイ共通商品券・ギフトカードが利用できるようなので、贈答品とかで貰った場合にも使えますね。

私はカード派なので、基本的にクレジットカード払い一択なのですが、代金引換でも代引手数料がかからないのは珍しいですね。

ここはお好みですが、ポイントの貯まるクレジットカード払いがオススメです。

ポイントは貯まるの?

nanacoポイントが貯まります。

100円に付き1ポイント貯まりますので、毎週のように使っていたら結構貯まります。

ですが、もっとポイントを貯めたいという方もいらっしゃるかと思いますので、そういった方はコチラの記事をどうぞ。

イトーヨーカドーネットスーパーでポイントを最大限に貯める方法
イトーヨーカドーネットスーパーは買い物をする上で大変便利なサービスですが、上手く使えば店舗で買い物をするよりもポイントが貯まります。 同じ買い物をするのであれば、より多くポイントが貯まるほうが良いですよね! 本記事ではイトーヨー...

まとめ

本記事ではイトーヨーカドーネットスーパーについて紹介しました。

ネットスーパーを利用すれば、大仕事だった買い物がかなり省力化されます。

今まで一生懸命買い物をしていた時間も家族で過ごす時間や趣味の時間に有効活用することが出来ますので、これからも活用していきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました